2022年02月21日

バレンタイン キャンディブーケをつくろう!

2022年が始まってからもうすぐ2か月が経とうとしておりますが、いかがお過ごしでしょうか。

2月のイベントといえば、
そう! バレンタインです!!

みなさん、バレンタインは誰かにあげたりもらったりしましたか?

私は社内の女性方数名からいただき、ありがたく食べさせていただいています。
もちろん本命はありませんが

料理好きな私は今からホワイトデーのお返しに何を作ろうかわくわくしています。

さて、そんなバレンタインにぴったりな今回の現場なうは...

\\キャンディブーケ//

名前の通りキャンディをラッピングしてブーケに見立てたギフトワークショップとなっております。
キャンディブーケ2.JPG

2種類の大きさのキャンディを折り紙で包み、マスキングテープでばらけないように止めます。
そしてラッピング用のビニールを巻くだけで出来上がります。

キャンディブーケ3.JPG

誰かにあげてもよし、自分で食べてもよしの楽しいギフトワークショップとなっております。

キャンディブーケ4.png

老若男女問わず楽しんでいただけるイベントとなりました。
バレンタインに限らずこれからのホワイトデーや母の日、父の日にもぴったりですね。

キャンディブーケ1.JPG

イベントは大盛況となり、先着数に達したため終了となりました。
たくさんのご参加。ありがとうございました。

これから、ひな祭りやゴールデンウイークなどイベントが盛りだくさんとなっております。

まだまだ寒い日も続きますが、体調には気を付けてお過ごしください。
posted by TPカンパニー at 17:01| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年01月07日

お店にトラ出没!? めでタイガーが祝いにやって来た!!

あけましておめでとうございます!!

新しい年になりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

12月からこの年始までは多忙でなかなか更新できなかったので久々の投稿となります…

2021年の4月から社会人になった私は今までとは真逆の立場となり、いつもは遊んでいる側ですが、今回は楽しませる側になりとても不思議な感覚でした

皆さん今年の抱負はお決まりでしょうか
私は今年一年さらに楽しい現場作りと自分で作った企画で皆さんを楽しませたいです

さて、そんな今年最初の現場なうは...

\\めでタイガー//

めでタイガーとは何ぞやと思われる方も多いと思います。
大丈夫です、私も初めて聞きました。

今年の干支は寅年となっています。
今年で15周年を迎えるモールが干支をモチーフにしてお祝いをしようと誕生したキャラクターです。

気になるお顔はというと、こちらです
↓  ↓  ↓
DSC_2119.JPG
ちょっとイケメンじゃないですか
写真だと少し怖さもありますが実際に見ると割とイケメンです。

実はこのめでタイガー、15体もいるんです
彼らがお正月からお祝いと15周年の宣伝に来てくれました。
DSC_2093.JPG
小さいお子さんは泣いちゃうかな…
と思ったけど全くそんなことはなく、むしろ一緒に写真を撮りたいという方ばかりでした。
cutt.jpgcut.jpg
めでタイガー達が集まると写真を撮りたいというお客様が続出。
順番待ちになるほどの大人気でした。
DSC_2098.JPG
DSC_2103.JPG
DSC_2115.JPG
イベントは無事、大盛況で終わりました。
終了後、SNSに様子を投稿してくれていた方もいらっしゃいました。

今年も大変な1年になるかもしれませんが、
皆様に楽しいイベントを提供できるように精進してまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いします。
posted by TPカンパニー at 18:30| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年11月13日

ご覧あれ! クリスマスツリー点灯式

11月に入り、今年もあと2か月を切りました。
今年入社した私としては、怒涛の数か月であっという間でした。

様々な現場に入らせていただき、新しいことを学べたり会社の方とも仲良くさせていただき、とても充実しています。

来年はどんな現場に入ることになるのか...
今から少し楽しみです

さて、今回の現場なうは…

\\クリスマスツリー点灯式//

少し早い気もしますが、街並みも徐々にクリスマスムードに変わりつつあるこの時期に行いました。
fotor_1636785238949.jpg
こちらの現場では

1部
・演奏会

2部
・ダンスパフォーマンス
・合唱
・点灯カウントダウン

といった2部構成で大ボリュームの点灯式となりました。


1部の演奏会では、サックスやキーボードなどを使った演奏で、クリスマスの雰囲気にぴったりな演奏会となりました。
私は会場周りの誘導などを行っていましたが、思わず拍手してしまうほど素晴らしい演奏でした。
会場はほぼ満席となり、大盛況で1部を終えました。
fotor_1636785057090.jpg

2部は、ダンスパフォーマンスから始まり、より一層盛り上がりました。
様々なダンスグループがそれぞれ曲に合わせてパフォーマンスをし、通りかかったお客様もつい立ち止まる方が多くいらっしゃいました。

日が傾き、最後の合唱パフォーマンスでは美しい歌声が会場全体に響き渡り、会場全体がうっとりしてしまう素晴らしい合唱でした。

ツリーの点灯が近づいてきたこともあり、この日一番の観客数となりました。

そして、いよいよ点灯のカウントダウンです。
お越しのお客様もがツリーの一点に視線が集まり、皆様のカウントダウンとともに無事点灯できました。
fotor_1636784963534.jpg

点灯後は皆さま写真を撮り、大盛況で終えることができました。


お客様の笑顔がたくさん見れて今後の活力にもなりました
これからも楽しい現場をお届けできるように頑張りますのでよろしく願いします。
posted by TPカンパニー at 15:38| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする