2024年11月08日

なわとび名人登場 なわとび選手権

すっかり肌寒い日が続くようになりましたが、

みなさまお元気でしょうか。

ついこの前まで10月なのに暑いと言っていたのが嘘のようで

着込まないと寒い日々になってきました。

北海道では既に雪が降ったなんて話もあるようで

寒暖差に弱い私は体調管理に努める日々です。

さて、最近バタバタしており頻度が落ちていた投稿ですが、

本日中になんと3つご紹介いたします。

まず最初は寒い日に体を温めるのにぴったりな

なわとび選手権

タイトルこそ大層なものですが、公式なものではありません。

30秒の早跳びチャレンジとダブルダッチ体験を行いました。

DSC_6758.JPG

本イベントには世界的な記録を数々生み出してきた方を

縄跳道場にご協力のもと先生としてお招きしました。

SEvmhprywhEZan01731051750_1731051820.jpg

どんな方でも1度はなわとびをしたことがあると思いますが、

ダブルダッチはなかなか機会がないということで

多くのお子様にご参加いただきました。

IhWX6E5b8liFusp1731051973_1731052083.jpg

少しずつ慣れていくように教えていただいたことで

小さなお子様でも難なく跳んでいました。

なわとびの魅力を知っていただくということで

世界的な記録を出された跳び方や

友だちともできる楽しい跳び方などを披露していただきました。

qZZgS5rfKFp2Z7I1731051639_1731051701.jpg

体力づくりやダイエットとしても注目を集めており、

大人の方にも関心を持っていただきました。
posted by TPカンパニー at 16:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月05日

地元のプレ産業祭

皆さまお元気でしょうか。

6月ごろから動いてきた企画がようやく落ち着いて

ホッとしています。

9月は大変なイベントばかり抱えてハードだったこともあり

落ち着いてからつい先日まで風邪で寝込んでしまいました。

季節の変わり目でもあるので皆さんも気を付けてくださいね。

さて、そんな9月に地元で実施している産業祭の

プレイベントを実施してきました。

DSC_6662.JPG

地元の企業やお店、キッチンカーなどがたくさん集まって

様々な出店をしていただきました。

DSC_6663.JPG

飲食から工作、お仕事体験まで様々な内容でした。

DSC_6695.JPG

お越しいただいたお客様もまだ知らない

地元の魅力を発見する機会となっていました。

DSC_6664.JPG

出店者の取りまとめから運営まで、ここまで大きな

イベントを実施できたのはかつてない達成感でした。
posted by TPカンパニー at 19:24| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お盆イベントまとめ2024

皆さま、おひさしぶりです。

先月も先々月も記事を書こうとはしてたのですが、

超多忙になってしまいお届けできませんでした...

この記事の後に書く記事が大変だったものと合わせて

お楽しみいただければと思います。

こちらでは今年のお盆に実施したイベントを一挙にお届けします。

■縁日
いつもの定番のやつですね。

image16.jpeg

最近でこそ流行り病も印象が薄れて各地でお祭りが復活して

賑わいも見せていますが、やはり手軽に行ける場所に

お祭りが実施しているのは魅力的ですね。

■お化け屋敷
館内にお化け屋敷を設置しました。

6C70E4A3CED404847AD4DFD4CFFC7E79E159489B.jpg

中の様子は怖くてお見せできませんが、

開催期間中ずっと列ができるような人気でした。

■リアル恐竜練り歩き
超リアルな恐竜と間近で写真が撮れるイベントです。

PXL_20240811_045613531.jpg

お子様から大人の方まで大興奮でした。

その他抽選会やスポーツ企画まで夏らしいイベントばかりでした。
posted by TPカンパニー at 18:54| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする