2022年07月19日

掘って見つけて楽しむ 恐竜発掘をしよう!

いよいよ夏本番

暑いのが苦手なので、たまには海にでも行きたいと思うようになりました。

現場に入っているおかげで夏らしいことが経験できますが、今年はプライベートでも夏を楽しみたいところです。

引っ越してきてからこちらの花火を見たことがないので、今年は見に行きたいですね。

今回ご紹介する夏に人気のイベントは...

\恐竜発掘をしよう!/

恐竜は夏のイベントというイメージがある方も多いのではないでしょうか。

恐竜の化石を発掘すると言っても、もちろん本物の化石ではありません...

土のブロックの中に化石のレプリカが入っており、木ののみやブラシを使って発掘を体験していただきます。🔍

こちらは整理券をお配りしての実施でしたが、開店と同時にお客様が走って来られ20分程度で100名分の整理券がなくなってしまいました。
これほど人気とは正直予想外でした...
_20220717_081652.JPG
参加されたお客様は小さなお子様から大人の方まで様々でした。
_20220717_081601.JPG
どのお客様も熱中して、喋らず黙々と掘り進めるお客様もしばしば
_20220718_082801.JPG
化石は足や胴などバラバラに埋まっており、勢いよく掘っていたお客様も化石が見えると慎重に掘り進めていっていました。
_20220718_082828.JPG
本物ではないにしろ、なかなかできない体験なため、「ありがとう」とどのお客様にも言っていただき、我々の心も温まる現場となりました。


posted by TPカンパニー at 15:43| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月04日

たのしくまなぼう かすかべSDGsフェス

セミも鳴き始め、熱い日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。

熱いのが苦手な私は家から出るのが億劫になってしまいました...

仕事柄休みは平日になるので、一人で過ごす自宅は寂しいものですが、毎年恒例の梅酒づくりを今年も始めました。

今年は梅だけでなく他の果実酒も作ろうと思い、何にしようかと悩んでいるところです。

個人で作っているだけなので自己満足ですが、喜んで飲んでくれる友人もいるのでそれがやりがいとなっています。

そんな暑さにも負けず楽しんでいただいた今回の現場は...

\かすかべSDGsフェス/

春日部で開催されたSDGsについて考えていただく機会を目的とした講演会やワークショップが開催されました。

2日間開催され、それぞれ紙芝居、クイズ、ワークショップの3部構成を1日あたり2回行いました。

SDGs(エス ディー ジー ズ)とは、2030年までに世界で取り組むべき目標を定めたものの総称であり、弊社でも重要視しているものの1つでもあります。

少し難しい内容ですが、それを小さなお子様でもわかりやすいように紙芝居として身近なストーリーを交えて説明していただきました。
_20220704_173442.JPG
SDGsに関連したクイズについては、あまり身近に感じないSDGsをより身近に感じられるクイズを出題していただき、楽しく答えながら学ぶお子様ばかりでした。
_20220704_173415.JPG
ワークショップでは、分別という身近にできるSDGsの取り組みを実感してもらおうと、自販機を模したペーパークラフトを実施しました。
_20220704_173458.JPG
_20220704_173258.JPG
皆様楽しく作っておられました。

そのほかにもパネルの展示やゲームなどが用意されていました。
_20220704_164041.JPG
_20220704_173339.JPG

お客様にSDGsについて知っていただけただけでなく、我々にもSDGsについて改めて考えさせられる機会となり、とても勉強になりました。
私たちは今後もSDGsに関連したイベント実施や、サステナブルなイベント実施を心がけていきます。

posted by TPカンパニー at 17:45| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月06日

GW こども縁日

皆様、お久しぶりです

GWから1か月ほど過ぎましたがいかがお過ごしでしょうか。

私のほうはGWを含めて今まで忙しい日々が続いていました...

皆さんはGWにどこか行きましたか?

GW明けですが、私は先日久々に実家に帰り家族と会ってきました。
母親は入院中で会えませんでしたが、父と祖父母が大喜びで帰ったかいがありました。

そんなGWに開催したイベントが...

\こども縁日/

最近になって徐々に復活しつつあるお祭りですが、まだまだ中止が多いこのご時世に楽しんでもらいたいと思い実施しました。

今回用意したアイテムは「射的」、「輪投げ」、「ラッキーくじ」、「スーパーボールすくい」の4つです。

GWということもあり開始前の朝から並んでいただくお客様が何組かいらっしゃいました。
遊びに来たお子様は揃ってどのゲームから遊ぶか悩んでいました。
_20220504_104616.png
どのゲームも同じぐらいの人気で大きな差はありませんでした。
_20220504_104554.png
それぞれのゲームに数種類の景品を用意して楽しんでもらえるようにしました。
_20220504_104603.png
見ている保護者の方まで遊びたくなったという方もいらっしゃいました。
_20220504_180350.png
あまりの人気で、2日間両日ともに先着数を超えるほどでした。


徐々に外出の頻度も元に戻りつつある現状ですが、私たちは完全な収束まで気を緩めず感染症対策を徹底し、お客様に安心して楽しんでいただける現場をつくってまいります。
posted by TPカンパニー at 15:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする